会社概要
Tel

電解水とは

電解水は、除菌効果のある「酸性電解水」と洗浄効果のある「アルカリ性電解水」があります。

活用事例5

温浴施設の天敵ともいえるカビ、雑菌。快適な環境をお客様に提供するために。

カビや雑菌は循環式浴槽、冷却塔など、温かく栄養分のある水が循環している設備の中において非常に高い繁殖率を示します。 これらの設備ではバイオフィルム(いわゆる「ぬめり」)が発生しやすく、カビや雑菌はこのバイオフィルムに生息するアメーバに寄生して増殖するためです。 このカビや雑菌対策に有効なのが、電解水。まず、アルカリ性電解水が菌の温床となるぬめりを洗浄。 続いて、酸性電解水で菌そのものを除去。浴場から送水用配管まで、幅広く使用できます。

浴場全体に

カビ等が発生しやすい床、浴槽、椅子、タイルの目地を電解水で洗浄・除菌します。

サウナに

素肌が触れるサウナの座面。普段の清掃における電解水利用で、さまざまな菌を除菌します。

岩盤浴に

岩盤の表面の菌を拭き取り、除菌と消臭を同時に行います。

タオル・衣類にも

菌が付着しやすいタオルや足拭きマット。電解水を使用した洗濯でしっかりと除菌。

◎コストに強い、環境にやさしい

洗浄効果を有するアルカリ性電解水。この効果により、通常と比べて少ない洗剤量で洗濯を行うことができます。 また、洗剤量が抑制されるため、すすぎ行程が短縮。水道代が軽減されます。 さらに、電解水は常温でも洗浄効果を十分に発揮するため温水生成のためのボイラー燃料代も軽減。 さまざまな面からコストカットのお手伝いをします。 一方、環境面についても、電解水そのものは薬品を含まず、洗剤や使用水量の削減から、環境にやさしい水として、企業・団体における国際環境基準ISO14001の運用をサポートします。